toggle
【徳島】お庭・外構工事・リフォームのことなら
2021-02-16

春を探す旅

みなさまこんにちは!エニ氏ちゃんです😊

造園のことは素人のエニ氏ちゃんがEnishiのこと、日々のことを、ならではの目線でブログに綴っています🌼

気が付けば2月も半分を過ぎましたね。
この間ふと、大麻比古神社近くに梅苑があることを思い出しました。
昨年3月に神社にお参りに行ったときにはもう、見頃を終えていて残念な思いをしたのです。

桜は毎年見に行くけれど、そういや梅ってきちんと見たことないかも😯💡✨
みなさまはいかがでしょうか。梅は身近なものですか?

今日はそんな春を探す旅のゆるブログにしたいと思います😊♪
オフィスで見つけた春もあわせてお楽しみください🌼


これがオーソドックスなTHE・梅!という梅ですよね。


白梅はまだぽつぽつとしか咲き始めていませんでした。


こんな梅もあるんですね!かわいい薄ピンクの八重咲きの梅です。


Enishiの職人さんは「このシルエットだけでしだれ梅ってわかるね」と!
ドヤが・・・いえ、さすがです。笑😆


しだれ梅ってふしぎです。なぜこんな渋い咲き方なのでしょう。素朴なぎもん🙃


オフィスにも、梅が!Enishiの職人さんが持って来てくれました♪
お花や植物って、そこにあるだけで癒されますよね🥰うれしい~

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

ここからは、オフィスの植物の新芽・新緑だよりです♪


以前からブログにちょこちょこ現れるツピダンサス。

以前のブログが気になる方はこちら👀✨
春の息吹🌱
現場へ突撃リポート!✨


あの小さな新芽が、こんなに立派に開きました!ぴっかぴかの葉っぱです🌱✨
さわり心地がすべすべやわらかです🌿

あれっ?
もうひとつ新芽がある!!

親指の第一関節ぐらいの小さな新芽がもうひとつ、生まれていました♪


こちらはEnishiオフィスのシンボルツリーと言っても過言ではない、コンパクタ🌿
ここにも、ついに、新芽が出ていました🌱✨


てっぺんだから今まで気づかなかったよ…😅
高さ2.3mぐらいの場所にひとつ、ふたつ🌱


こっちにも新緑がキレイです♪

ん?ん??

コンパクタの新芽って、パックンフラワーみたい😆

さて春を探す旅はいかがでしたでしょうか。
これからもどんどん美しい色に出会えますね🌸

植栽のことなら、株式会社Enishi-えにし-まで!
徳島市中島田町4丁目2-2
0120-710-419

インスタグラムもぜひご覧ください♪
Enishiの職人さんのインスタ

最新のチラシはコチラ ⇓

🌼おまけ🌼

こどもプールくらいある大きさの袋状のもの。
これは何に使うものでしょーか?🙄


Enishiの職人さんがまるっと入っちゃいました!!😆
正解は、今後のブログに注目!👀✨

関連記事